Brains Motor Sports Club > ライセンス取得 > 国内Bライセンス講習会
「モータースポーツをこれから始めたい!」と思っている方や、「まだ参加の予定はないけれども、もっとモータースポーツのことを知りたい」と思っている方は是非、国内Bライセンス講習会を受講してください。
また、すでに本格的なレースへの参加を決めている方でも、まず最初にBライの取得が不可欠です。

講習内容
・モータースポーツの基礎に関する約2時間の座学講習
国内Bライセンス講習会は座学講習のみです(実技講習はりません)ので、車を準備する必要はありません。
公認審判員(オフィシャル)ライセンス講習会も兼ねていますので、B3級のオフィシャルライセンスも取得可能です。
モータースポーツをこれから始めたいと考えているけれども、不安に思うようなことがありましたら(レーシングギアや参加カテゴリー選びなど)、どんな素朴な疑問でも丁寧にお答えします。
開講日
・現在、次回の開講日は決まっていません。
受講に必要な料金
・基本料金:8,719円〜(税込)
基本料金には下記の費用が含まれています。
各種料金は消費税の変動等に応じて変更される場合がありますので予めご了承ください。
受講料 4,100円 国内競技車両規則(3,850円)や国際競技規則付則H項(714円)も、希望されれば当日購入することができます(講習会には不要)。
教材費 1,019円 モータースポーツハンドブックの費用です。
ライセンス発給料 3,600円〜 JAF国内Bライセンス発給料:3,100円+代行申請・郵送料:500円の金額です。
公認審判員B3ライセンス(コース、計時、技術の3種類)の取得も希望される場合は、申請料(3,100〜4,100円)が別途掛かります。
対面で受講される方は、講習会当日でも公認審判員B3ライセンスを現金払いで取得可能です。

・オプション料金
JAF会費 6,000円 JAF個人会員に未入会の方は入会が必須です。料金には入会・年会費を含みます。
JAF個人会員の方は必ず、お申し込み時にJAF会員番号(12桁)を申告してください。
JAF家族会員の方は、ご自身で個人会員へ切替手続きを行ってください。
切替手続きにつきましてはJAF総合案内サービスセンターまでお問い合わせください。
受講資格
・日本国籍で、普通以上の運転免許証をお持ちの方であればどなたでも受講できます
 (ライセンス発給にはJAF個人会員であることも条件となります))
受講申込み方法
受講希望日の1週間前までに、WEBエントリーから受講希望日を選択して、専用フォームからお申し込みください
現在募集を行っておりません。